1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 美容整形の裏事情
  4. 二重切開の傷跡の経過・赤みや腫れがいつまで続くか解説!

二重切開をした後傷跡はどのくらい目立つか気になる方は多いのではないでしょうか。この記事では二重切開の傷跡について解説していきます。

二重切開とは

二重切開法は皮膚を切開し、内部の脂肪や筋肉を適切に処理することで、半永久的に取れない二重を作り出す施術です。

埋没法に比べ安定した二重ラインの維持ができる一方、ダウンタイムが二重埋没法に比べると長い特徴があります。

二重切開の詳細はこちら

二重切開後の腫れや赤みはいつまで続く?

腫れのピークは1週間程で、抜糸まではかなり強く腫れが現れます。抜糸後から傷口と腫れが徐々に落ち着いていきます。

1ヶ月で8~9割ほど完成し、3ヶ月で完成となりますが、さらに半年から1年程度かけて薄い赤みが消失していきます。

術後の経過には個人差も左右差もあります。

検診は術後1ヶ月と3ヶ月のタイミングでお越しいただきますが、その他にも気になることがございましたらいつでも無料で診察させていただきますのでご安心ください。

続いて術後5日目・1ヶ月・3ヶ月の傷口の状態を詳しく見て行きます。

術後5日目

術後5日目の抜糸後のお目元です。傷口の状態はかなり落ち着きましたが、まだ赤みと腫れが強く出ています。人によっては内出血も目立っています。

1か月目

術後1ヶ月のお目元です。腫れも赤みもかなり目立たなくなっており、人によってはまだまぶたがぷっくりしている印象がありますが、内出血も消え、傷口はメイクでごまかせる程度になっています。

目を閉じた時に近くで見ると傷口が分かりますが、こちらも徐々に目立たなくなっていきます。日焼け対策はダウンタイムが終わるまでは引き続き気を付けてください。

3か月目

術後3ヶ月のお目元です。腫れは完全に引いており、傷口の盛り上がりもなくなっています。

メイクなしだとうっすらと赤みがある場合がありますが、半年から1年ほどで消失しますのでご安心ください。

二重切開で傷跡を早く治すポイント

激しい運動をさける

プールや海水浴は抜糸翌日から可能ですが、傷にしみてしまう可能性があります。ですので、ウォーキングなど軽めの運動から様子を見て行うと良いでしょう。

アルコールは腫れが落ち着くまで飲まない

血行が良くなると腫れが増しますので、飲酒すると腫れの程度が強くなったり、期間が長くなる可能性があります。基本的に腫れのある間は控えて頂くのがおすすめです。

紫外線対策をしっかりする

紫外線をあびることで色素沈着の原因になる可能性もございますので、しっかり予防いただくことで傷跡を綺麗に治すことができます。

二重切開の詳細はこちら

二重切開の症例写真

銀座院

東京銀座院副院長石原医師
執刀医:東京銀座院 石原健志

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

新宿院

東京新宿院塚原院長
執刀医:東京新宿院院長
 塚原健汰

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

渋谷院

東京渋谷院古村院長
執刀医:東京渋谷院院長
 古村陽典

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

横浜院

横浜院中村医師
執刀医:横浜院 中村芳帆

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

名古屋院

名古屋院西川院長
執刀医:名古屋院院長
  西川陽平

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

大阪院

執刀医:大阪院  里院長

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

福岡院

福岡院永濱医師
執刀医:福岡院 永濱宏章

二重切開法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥273,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1~2週間程度、【傷口の赤味】3か月

二重切開法の症例写真 >

当院のこだわり

豊富な施術実績と経験

開院から約20年を迎え、2022年には5院で年間2万件以上の二重整形を行いました。数多くの施術で磨かれた技術や施術体制により、ナチュラルで美しい二重を実現します。

自然で後戻りせず、傷跡を残さない技術

内部処理(瞼板前組織を綺麗に処理し、瞼板・腱膜・眼輪筋を適切に癒着させる工程)を入念に行うことで後戻りしにくく、傷跡がキレイに癒着できるよう施術を施します。
二重切開では眼瞼挙筋の一部を切除&繋ぎ直す工程もあるため、解剖的な理解が浅いまま施術をしてしまうと眼瞼下垂(目の開きが悪い状態)のような状態になる可能性もございますが、当院では解剖学を熟知した医師がしっかり施術時間を確保し丁寧に内部処理まで行いますのでご安心ください。

ダウンタイムを短く、職場復帰を早める工夫

切開し内部処理までしっかり行うと、どうしても腫れや赤みは生じます。そこで、当院では痛みを抑えながら麻酔量を最小限に抑えることで、術後の腫れを抑える工夫をしております。
また、出血も最小限に抑えるため、圧迫止血を細かく行うことで出血を最低限に留め、少しでも術後のダウンタイムや職場復帰を早める工夫を行っています。

医師による無料のカウンセリング

診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。

2023.11.03

2025.03.21

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。