1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. お目元
  5. 東京で目頭切開が上手い先生をご紹介!おすすめの名医選びのポイントも解説

大人っぽくシャープな目元や、末広二重を平行二重に近づけたい方に人気の施術が目頭切開です。

目頭切開は切開や傷跡なども伴うので、できる限りダウンタイムを抑えて綺麗な仕上がりにしたいですよね。そのためには、確かな技術を持った医師や安心して受けられるクリニック選びが重要です。

そこで今回は、目頭切開がおすすめの人気医師やクリニック選びのポイントについて解説いたします。

目頭切開とは

目頭切開とは、「蒙古ヒダ」と呼ばれる目頭に被さっている皮膚を取り除き、目頭の内側にある白目や涙丘(ピンク色の部分)を見せることで、目を横方向に大きくする施術です。

東京渋谷院古村院長
執刀医:東京渋谷院院長 古村陽典

目頭切開W法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥253,000

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1週間程度、【傷口の赤味】3か月

蒙古ヒダがある状態
蒙古ヒダがある状態
蒙古ヒダが無い状態
蒙古ヒダが無い状態

蒙古ヒダの見分け方

実際に蒙古ヒダが張っている目元
実際に蒙古ヒダが張っている目元

日本人(東洋人)の多くは、西洋の方に比べ、遺伝的に蒙古ヒダで内側が隠れている方が多いため、目が小さく離れて見え、平面的なお顔立ちに見え、鼻筋が通っていない印象にも見えます。

目頭切開の施術では、黄色矢印の部分を切開(あるいは切除)し横幅を形成します。

目頭切開の効果

目頭切開の1番の効果は、目を横方向に大きく見せることができます。

施術前
施術前
施術後
施術後

その他、目頭切開の主な効果は以下の通りです。

・目と目の間を近く見せる

・目の横幅を大きく、大人っぽい印象に

・並行二重に近づく

目頭切開の施術方法

W法(内田法)

W法(内田法)
W法(内田法)

W法は、蒙古襞を切開+切除する術式です。後戻りの可能性が少なく、しっかりと変化を出すことができます。

デメリットは、Z法に比べダウンタイムが多少長いことと、皮膚を切除するため元の状態に戻すのが困難なことです。傷跡は半年~1年程度でスッピンでも分からなくなります。

Z法

Z法
Z法

Z法は、W法と異なり皮膚の切除は行わず、切開のみで皮弁を入れ替えて目頭を露出させます。傷や腫れがW法に比べて少なく、ダウンタイムが短いのが特徴で、また術後ある程度の状態まで修正することも可能です。

三日月法

三日月法
三日月法

三日月法は、蒙古ヒダの部分を三日月状に切り取って縫合する方法です。切り取って合わせた傷は元に戻ろうという力が働き、その力によって傷が引っ張られ、時間と共に傷が凹みになることがあります。凹みにならないようにするには、少しだけ切り取って、戻ろうとする力を弱めるしかありません。すなわち、変化が少なく、変化を出そうとすれば傷が目立ってしまうので、おすすめしない治療法です。

目頭切開での名医選びのポイント

①元々の目元・目頭の状態をしっかり診てくれる医師を選ぶ

目頭切開に限らず、術前のカウンセリングやシミュレーションが大切です。目頭切開の失敗例として、「左右の目が異常に近くなってしまった」、「切開しすぎてしまった」、「変化が少なくなってしまった」といったものがあります。

これらは事前のカウンセリングで十分に確認できていれば防ぐことができます。ご自身の目元の状態と理想を踏まえて、最適な提案ができる医師を選びましょう。

②1つのクリニックだけで決めない

複数のクリニックでカウンセリングを受け、実際の症例写真や術式、費用などを比較・検討した上でクリニックを選びましょう。

クリニックや所属する医師によって、W法やZ法などの術式が異なる場合や、切開する範囲にも違いが出る場合があります。時間や労力はかかりますが、比較・検討は納得いくまでしっかり行いましょう。

③さまざまな規模のクリニックを回る

クリニック選びの際には、テレビやネットなどの広告でよく見る大手のクリニックだけではなく、個人経営や小規模展開をしているクリニックなど、知名度や露出度関係なく回るようにしましょう。

「認知度が高い≒上手い・安い」とは限らないので、有名だからなどの理由で簡単にクリニックを選ぶことはあまりおすすめできません。

東京で目頭切開のおすすめ医師紹介

東京銀座院

長田医師目頭切開症例写真

東京銀座院長田医師
執刀医:東京銀座院 長田雅也

目頭切開Z法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥218,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1週間程度、【傷口の赤味】3か月

東京新宿院

東京新宿院塚原院長
執刀医:東京新宿院院長 塚原健汰

目頭切開Z法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥218,900

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1週間程度、【傷口の赤味】3か月

東京渋谷院

東京渋谷院古村院長
執刀医:東京渋谷院院長 古村陽典

目頭切開W法の料金・リスク・副作用

▹施術費用:¥253,000

▹リスク・副作用:【痛み・熱感】1週間程度、【腫れ・内出血】ピークは1週間程度、【傷口の赤味】3か月

目頭切開法のその他の症例はこちら >

当院が選ばれる理由

目元の状態に応じた施術法と幅のご提案

シミュレーションでは、控えめ・中程度・しっかりめの3つのパターンを元に、ご希望の幅を決めていきます。既に両目の距離が近いとバランスが崩れる可能性や、涙丘の露出が多い方が行うとピンク色の箇所が過度に目立ってしまうため、バランスを確認しつつ幅を調整します。

診察風景

約20年積み上げた医学と技術

医師の経験や知識だけでなく、国内外の膨大な臨床研究や論文など科学的根拠にも基づいた施術を行っています。

手術風景

術後の検診は何度でも無料!安心のアフターフォロー

後の検診は何度でも無料で承っています。術後1ヶ月・3ヶ月検診をはじめ、ダウンタイム中のご不安など、些細なことでも無料で何度でも診察を受けることができます。

検診風景

目頭切開の詳細はこちら

こちらの動画でも目頭切開について詳しく解説してます

医師による無料のカウンセリング

診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。

2023.08.23

2025.03.27

お目元

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。