ボトックス注射に副作用はある?後悔しないための3つの注意点を解説!
2024.10.23
2024.10.25
切らない施術
ボトックス注射は注射を打つだけで様々なお悩みを解決できるため、手軽で人気のある施術です。
しかしボトックス注射にも副作用や注意点がございます。リスクもしっかりと理解した上で施術を受けましょう。
目次
ボトックス注射とは
ボトックスとはボツリヌス菌という細菌から抽出した毒素のことで、筋肉を弛緩させたり小さくする効果があります。この毒素を生理食塩水で薄めて注射することをボトックス注射と呼びます。
ボトックス注射は筋肉に注射します。注射する筋肉によって次のような効果があります。
①表情ジワの予防
額のシワ・眉間のシワ・鼻の横ジワ・目の下のシワ・唇の上のシワ・顎の梅干しジワなど
②筋肉を緩める
人中を短く見せる・たれ目・ガミースマイルの改善・口角を上げる・肩こり改善など
③筋肉を小さくする
エラの筋肉を小さくする・肩太り改善・ふくらはぎを細くする
④汗を抑える
脇や手足の汗を抑える
ボトックス注射の詳細はこちら
ボトックス注射の副作用
痛み
注射針を使用しますので注射の痛みがありますが、極細の針を使用します。
※エラやしわのボトックス注射は34ゲージ、たれ目やガミースマイルは29ゲージ、肩、脇、ふくらはぎには30ゲージの針を使用します。
手のひらや足裏は痛みを感じやすいため、注射と冷却を繰り返しながら注入します。痛みがご心配な方は、笑気麻酔を使用することも可能です。
内出血
針で注射するため、内出血が表れることがあります。1~2週間で消失します。
表情が固くなる
ボトックスは筋肉の動きを弱める効果がありますので、たくさん打ちすぎると笑ったり喋ったりしているときに、本来動くはずの筋肉が動かないため、表情が固く不自然に感じられることがあります。
喋りにくい・食べにくい
口の周りにはたくさんの筋肉があります。 打つ位置や量によっては喋りにくい、食べにくい、と感じてしまうことがあります。
皮膚がたるむ
40代以上の方で咬筋の発達している方ががエラのボトックスを打つと、筋肉が小さくなった分だけ皮膚が若干たるんでしまうケースがあります。 リスクを理解した上で施術を受けるかどうか検討しましょう。
別の部位の発汗(脇、手のひら、足裏)
汗止めのボトックス注射を打った際に、別の部位の発汗が促進されてしまうことがあります。
こちらの動画でもボトックスについて詳しく解説しております。
ボトックスの副作用はいつまで続く?
注射の内出血は1~2週間で消失します。
ボトックス注射の効果は1~2カ月強い効果が表れ、おおよそ4~6ヶ月かけて徐々に弱まります。ボトックスの副作用もボトックスの効果が弱まるにつれて消えていきます。
ボトックス注射で気を付けること
医師選び
ボトックス注射で不自然な顔になってしまった場合は、スポックブローのように追加でボトックスを注射することで改善できるケースもありますが、多くの場合はボトックスの効果が切れるまで待つしかありません。
ボトックス注射は打つ位置や量の見極めが重要ですので、解剖学の知識を持ち、実績のある医師を探しましょう。
注入箇所を強く触らない
ボトックスの注入箇所を強く触ると、効かせてはいけない筋肉にまでボトックスが効いてしまい、不自然な仕上がりになってしまう可能性がありますので、注入後数日間はマッサージなど注入箇所を強く触る行為を避けてください。
身体の温まる行為を控える
ボトックスは熱に弱いため、運動、飲酒、サウナ、浴槽入浴などの身体が温まるような行為は3日間は控えましょう。効果を感じられなくなる可能性があります。
ボトックスの症例写真
エラのボトックス
咬筋といわれるエラの部分にボトックスを注入することで、筋肉を縮小し、小顔にすることができます。また小顔効果だけでなく、歯ぎしりや顎関節症にも効果的です。
顎のボトックスの症例写真
こちらのお写真は術前・術後と同じ表情をして頂きました。梅干しじわが目立っているのに対して、術後はお顔を動かしても梅干しじわができなくなりました。
肩のボトックスの症例写真
肩の筋肉の緊張を和らげることで肩のラインが綺麗になり、首も長く見えるようになりました。肩こりの改善にも効果的です。
医師がカウンセリングいたします。
ご予約は便利なLINE予約をご利用ください。
医師による無料のカウンセリング
診察は全て医師が丁寧に行い、必要な治療法のみをご提案いたします。
美容医療が初めての方でも、まずはお気軽にご相談へお越しください。
2024.10.23
2024.10.25
切らない施術
監修医情報
医師
水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉
経歴
平成10年 東京医科大学医学部卒業
平成18年2月 水の森美容クリニック開院
所属学会
麻酔科標榜医
BOTOX VISTA®認定医
ジュビダームビスタ®認定医