1. 水の森美容クリニックTOP
  2. コラムTOP
  3. 施術部位別の失敗談
  4. 美容皮膚科
  5. 男性のいちご鼻は治せる?特徴・改善方法を解説

近年、様々な肌トラブルに対して、強い関心を持つ美意識の高い男性が増えてきています。肌を気にする男性の中には「いちご鼻」というお鼻の問題に悩む男性は少なくありません。

鼻はお顔の印象を左右する重要な部位であり、男性はメイクでいちご鼻を隠すことが難しいため、いちご鼻のケアはとても重要なのです。

そもそもいちご鼻とは一体どのようなものなのか。また、男性特有のいちご鼻の特徴や原因、改善方法について詳しく解説いたします。

当院はお肌のお悩み・トラブルについて無料でご相談いただけます!

お近くの院でお気軽にご相談ください

無料カウンセリングのご予約 >

いちご鼻とは

いちご鼻とは、鼻の毛穴が開き、黒ずみやザラザラとした触感がある状態を指します。名前の通り、いちごの表面のようなざらつきが鼻に見られることから「いちご鼻」と名付けられました。

いちご鼻には大きく分けて2つの原因があります。

角栓の詰まりが原因のいちご鼻

角栓の詰まりが原因

毛穴に詰まった皮脂や汚れが角栓となり、角栓が次第に酸化することによって、黒く硬くなっていきます。黒くなった角栓は目立ちやすく、鼻がざらついてしまうのが大きな特徴です。

男性のお鼻の場合、女性よりも皮脂の分泌が多くなるので、角栓が形成されやすいとされています。

メラニン毛穴が原因のいちご鼻

メラニン毛穴が原因

紫外線による肌のダメージや、皮膚への摩擦による刺激が原因でメラニン色素が生成され、鼻の毛穴周りに色素沈着してしまうのも原因のひとつです。

メラニン色素が沈着してしまった毛穴を「メラニン毛穴」といい、メラニン毛穴が目立つことでいちご鼻が目立ってしまうのです。角栓が原因のいちご鼻とは違い、肌のザラザラ感はありません。

男性の方がいちご鼻が目立つ理由

男性のほうがいちご鼻が目立つ理由

男性の場合、男性ホルモンの影響で女性よりも皮脂の分泌が多い傾向にあり、その差は2倍~3倍とされています。また男性の鼻は一般的に大きく、毛穴のサイズも大きめであることから、毛穴に皮脂が詰まりやすいので、いちご鼻になりやすいといえます。

また、髭剃りの際の肌の摩擦や刺激がいちご鼻の原因になることも考えられます。

いちご鼻を手軽にケアする方法

いちご鼻を手軽にケアする方法

角栓が原因のいちご鼻とメラニン毛穴が原因のいちご鼻、どちらも改善するためには適切ないちご鼻ケアの方法を知り、実践することが大切です。

いちご鼻を手軽にケアする方法を解説いたします。

蒸しタオルで顔を毛穴を広げる

洗顔の前に蒸しタオルを使ってお顔の毛穴を広げるのは非常に効果的です。

蒸しタオルを使うことで、毛穴が開きやすくなるだけでなく、角栓や古くなった角質も柔らかくなるので、クレンジングや洗顔を行った際に毛穴汚れが落ちやすくなります。

正しい洗顔をおこなう

日ごろから正しい洗顔を行うことが、いちご鼻改善の第一歩です。

ゴシゴシと肌を擦るような洗顔をしてしまうと、皮脂を取り過ぎてしまい、乾燥肌になる可能性もあるので、優しく肌の汚れを洗い流すように心がけましょう。

しっかりと保湿する

肌がしっかりと保湿されていないと、皮脂の分泌が活発になってしまうので、毛穴に汚れが詰まりやすくなります。

ただし、化粧水をたっぷり付けるだけでなく、化粧水で肌にうるおいを与えた後は、乳液やクリームを塗ることで、水分を逃がさないようにすることが大切です。

やってはいけないNGないちご鼻ケア

やってはいけないNGないちご鼻ケア

折角いちご鼻を改善できると思って取り組んでいたのに、逆に悪化してしまった…なんて事がないように、以下のことに注意しましょう。

無理に角栓を押し出す

いちご鼻の原因の一つである角栓を無理に押し出すことは、毛穴を傷つける原因になります。

また、無理に押し出すことで毛穴が広がり、角栓が詰まりやすくなってしまうため、逆効果となります。

強い洗顔料と洗顔方法

強い洗顔料や洗顔方法は、肌を傷つけ、乾燥させる原因になります。

肌が乾燥すると、乾燥を防ごうとして皮脂が過剰に分泌され、皮脂が毛穴に詰まりやすくなるため、いちご鼻を悪化させることになります。

毛穴ケア用パックの過度な利用

毛穴ケア用パックは、毛穴の汚れを取り除くために多くの方が使用してるかと思います。しかし過度な使用はいちご鼻改善には逆効果になってしまいます。

毛穴ケア用パックは肌を引っ張る力が強く、毛穴を傷つけてしまう原因になります。また、パックを剥がす際に肌を擦ると、肌を傷つけることになります。

そのため、いちご鼻を改善させるために毛穴ケア用パックを過度に使用することは控えましょう。

いちご鼻の根本的改善には美容皮膚科で治療しよう

いちご鼻の根本的解決には美容医療が最適

鼻はお顔の印象を左右する部位であるが故に、目立ってしまういちご鼻を手っ取り早く改善したいと思われる方は非常に多いです。

しかし、いちご鼻になる原因は人によって異なっており、それによって治療のアプローチも異なってきます。

目立つ医いちご鼻を確実に改善させたい場合、専門的な美容医療による治療が確実に解決できる最短ルートになります。

水の森美容クリニックでは、肌の状態を正確に診断し、それに応じた治療をご提案いたします。

男性・女性問わずいちご鼻でお悩みの方は

お気軽に無料カウンセリングにてご相談ください!

無料カウンセリングのご予約 >

ハイドラブースター

ハイドラブースター
ハイドラブースター

ハイドラブースターは、角質や毛穴に詰まった汚れや皮脂を除去をしながら美容成分を肌深層へ浸透させる器械です。水流の力で余分な皮脂や角質を浮き上がらせ、優しく老廃物を吸引することで、いちご鼻の改善へ導きます。

また肌への負担が少なく、ダウンタイムはほとんどありません。施術時間も20分程度と短時間で行えるので、お忙しい方でも日々のスキマ時間に、エステ感覚で気軽に受けていただくことが可能です。

ハイドラブースターの詳細は、こちらのページでも詳しく解説しております

詳細はこちら >

症例写真と施術料金

ハイドラブースターの症例写真①
ハイドラブースターの症例写真①

施術前は、鼻の毛穴に汚れが詰まり黒ずんで見える「いちご鼻」でしたが、黒ずみが消え肌のトーンも明るくなりました。

施術料金:¥13,200(税込)

リスク・副作用:お肌のピリピリ感・痛み・点状出血

ハイドラブースターの症例写真②
ハイドラブースターの症例写真②

毛穴の白い角栓が目立っていましたが、術後は角栓や毛穴詰まりがすっきりとしました。

施術料金:¥13,200(税込)

リスク・副作用:お肌のピリピリ感・痛み・点状出血

水の森が選ばれる理由

非効率・不確実な施術は行わない

非効率・不確実な施術は行わない
非効率・不確実な施術は行わない

水の森は、院全体で「患者様中心主義」を掲げており、患者様に最適な治療のご提案と効果の実感に全力を注いでおります。売上を稼ぐだけの非効率で非科学的で、効果の乏しい治療は一切行わず、科学的根拠を元に最善の治療を行います。

毎日の生活を邪魔しない

毎日の生活を邪魔しない
毎日の生活を邪魔しない

当院は完全予約制で、平日・土日*関係なく営業しております。日々忙しくされている方、充実した毎日を過ごされたい方の大切な時間を縛らないよう、効率よくご都合の良いタイミングでご予約・施術を受けていただくことが可能です。

費用が明確 “クリアプライス”

費用が明確 “クリアプライス”
費用が明確 “クリアプライス”

施術に掛かる費用を、全て含んだ金額でご案内しています。HPや広告などで安く見せて、実際にはより高額なプランを勧めることは一切ございません。

施術によっては、一見高く見えることもございますが、実際に他院様と比較した際には、当院の方が安く収まる場合もございます。

メンズ美容専門サイト開設中!

毛穴ケアの詳しい情報もご覧いただけます

2023.08.17

2024.03.12

美容皮膚科

監修医情報

医師

水の森美容クリニック 総院長 竹江 渉

経歴

平成10年 東京医科大学医学部卒業

平成18年2月 水の森美容クリニック開院

所属学会

日本美容外科学会 正会員

日本美容外科医師会 正会員

麻酔科標榜医

BOTOX VISTA®認定医

ジュビダームビスタ®認定医

竹江渉医師写真

医師

水の森美容クリニック 美容皮膚科専門医師
金子 繭子

経歴

平成20年 昭和大学医学部 卒業

平成20年 昭和大学横浜市北部病院

平成22年 日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科

平成24年 日本医科大学付属病院 形成外科

平成24年 筑西市民病院 形成外科・皮膚科

平成25年 日本医科大学付属病院 形成外科

平成27年 日本医科大学武蔵小杉病院 形成外科

令和5年 水の森美容クリニック 美容皮膚科

所属学会

日本形成外科学会専門医

乳房再建エキスパンダーインプラント責任医師

日本形成外科学会 会員

日本美容外科学会(JSAPS)会員

日本創傷外科学会 会員

日本乳房オンコプラスティック サージャリー学会 会員

金子繭子医師写真

当院の医療広告ガイドラインについて

水の森美容クリニックの
カウンセリング予約はこちら

手術に関する不安やお悩みは、
当院の無料カウンセリングにて医師にご相談ください。
あなたのお悩みに合わせたプランをご提案いたします。