よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  3. 二重まぶた・目もと
  4. 眼瞼下垂のよくある質問

眼瞼下垂のよくある質問

眼瞼下垂余分な皮膚は切除しますか?
上瞼のタルミが強く改善をご希望される患者様は皮膚切除も同時に行う事も出来ます。
眼瞼下垂保険適応はありますか?保険適応との手術に差はありますか?術式が違うのですか?
一般的にまぶたが下がり黒目を覆って視野障害を起こすような、機能障害を伴う眼瞼下垂症には保険適応があります。しかし、目力を上げるなど、黒目を大きく見せる目的の場合は保険適応外となります。当院での手術は保険適応外となります。...
眼瞼下垂糸で縫うだけの手軽な眼瞼下垂法があると聞きました。どのような手術ですか。
埋没法のように糸を埋め込んで行う眼瞼下垂手術も存在します。しかし、皮膚を切開する眼瞼下垂手術と比較して、メリットとデメリットがります。メリットは皮膚を切らずに済むという点につきます。一方でデメリットは、直視下に眼瞼挙筋腱...
眼瞼下垂眼瞼下垂の手術には、挙筋短縮法、挙筋前転法、経皮法、経結膜法などいろいろありますが、違いは何でしょうか?
経皮法とは瞼の表の皮膚から切開を加えて、目を開ける筋肉(挙筋)を操作する方法です。術野も広く確立された術式で安全性が高い方法です。経結膜法とは瞼の裏側からアプローチする方法で、術野が狭く一部のクリニックでしか行われていま...
眼瞼下垂まぶたの裏から行う眼瞼下垂症の手術がありますが、瞼の表からする方法と何が違うのですか?
瞼の裏から糸で留めるだけの眼瞼下垂を行うクリニックがあるようですが、糸で留めるだけの眼瞼下垂は早期にもとに戻ってしまいますので当院では行っておりません。また、まぶたの裏から切開して行う方法は、皮膚を切開しないため傷が目立...
眼瞼下垂眼瞼下垂の傷口は目立ちますか?
切開したところが二重のラインとなるため、目を開けた時には隠れています。傷自体も、非常にきれいに治るため、術後3か月にはほぼ分からなくなります。
眼瞼下垂アートメイクをしていますが、影響はありますか?
手術自体は問題なくおこなえます。術後に、目の縁のアートメイクの見え方が変わり、若干の雰囲気の変化は生じる場合はありますので、カウンセリング時のシミュレーションでしっかりとお目もとを確認いただいてご手術をしていただいており...
眼瞼下垂20歳未満なのですが、手術に保護者の同意は必要ですか?
【16歳未満の方】 16歳未満の未成年の方の場合には、いかなる場合でも手術は承っておりません。 【16歳~17歳の方】 16歳~17歳の未成年の患者様が美容整形を受けるには、必ず親権者様のご同意が必要となります。全てのカ...
眼瞼下垂付け睫毛はいつからできますか?
創部にするお化粧は抜糸の翌々日から可能です。
眼瞼下垂当日手術はできますか?
ご希望の日の予約状況にもよりますが、待ち時間を了承の上では可能な時もございます。事前にご確認いただく事をお勧めします。
眼瞼下垂エクステはいつからできますか?
創部の安静が必要であるため可能であれば1か月くらいは空けた方が良いと思われます。
眼瞼下垂お化粧はいつからできますか?
創部にするお化粧は抜糸の翌々日から可能です。それ以外の部位のメイクは当日からして頂いても構いません。
眼瞼下垂洗顔はいつからできますか?
水洗いの洗顔は、翌日から可能です。ただし創部を触らないように注ぐ程度でお願いしています。洗剤を付けての洗顔は抜糸の翌日より可能となります。
眼瞼下垂コンタクトレンズはいつからつけられますか?
コンタクトの使用は抜糸後より使用して頂けます。
眼瞼下垂戻したくなった時に元に戻すことはできますか?
理論上は可能です。前回された眼瞼下垂症の術式にもよりますが、場合によっては組織の補充が必要となる場合がございます。
眼瞼下垂人に絶対にばれたくありません。手術した後に人にばれる事はありますか?
切開法は埋没法と比べるとはやり腫れます。7日前後でメイクが可能となりますが、その時はまだ腫れが残っているのでメイクで隠していただいています。そのため、はじめの腫れている時期は、人から見て分かる可能性があります。その後、腫...
眼瞼下垂アトピーで眼の周りがかぶれています。そんな目に眼瞼下垂症の手術をして大丈夫でしょうか?
施術自体を行うことは可能です。ただし、皮膚炎がある場合、皮膚自体が硬く変化しているため、施術前のシュミレーションを正確にすることが困難な場合もございます。そのため、手術を行い皮膚炎が落ち着くと多少の誤差が出現する可能性が...
眼瞼下垂眼瞼下垂の手術をすれば、一生目の大きさは変わらないのでしょうか?
目の大きさは年齢と共に小さくなります。つまり、目の開きは加齢とともに弱くなっていきます。初めは眉を持ち上げて(眉毛挙上)補助するのですが、その補助でも足りなくなった時には、徐々に黒目の上にまぶたが被さっていき、目の開きが...
眼瞼下垂手術の結果、左右差が出る事はありますか?
眼瞼下垂手術は目を開く筋肉を縫い縮める繊細な手術ですので、術後左右で微差が出る可能性はあります。そういった事を極力減らすために、手術の確認時間を十分取りながら手術をさせて頂いております。
眼瞼下垂眼瞼下垂の手術をすると眼の上のクボミが無くなると聞きましたが、完全に消えますか?
目のクボミの原因は、もともと眼窩脂肪が相対的に少なかったり、目の骨格上の問題であったりと様々です。程度により、眼瞼下垂手術のみで完全に良くなる場合とそうでない場合もございます。そうでない場合は、ヒアルロン酸などを眼の上の...
眼瞼下垂術後に埋没法で二重の幅を変えることは可能ですか?
眼瞼下垂の手術をすると二重の幅は狭くなります。そのため、術後にご希望があれば、広げる場合のみ埋没法での微調節は可能です。
眼瞼下垂術後に眼瞼下垂が再発することはありますか?
眼瞼下垂は加齢と共に徐々に出てきます。手術をして一度改善しても、その時点から徐々に眼瞼下垂は進行するものです。しかしその進行は急速ではなく、一般的に5-10年単位でのゆっくりとした進行ですので、一般的に再手術を行うとして...
眼瞼下垂二重の幅を変えずに、黒目を大きくしたいのですが、可能ですか?
現在の二重のライン上での切開で眼瞼下垂の手術をすると、二重の幅は見かけ上狭くなります。現在のラインで眼瞼下垂術をしてまぶたの開きが良くなれば、折れ曲がる部分が奥に引き込まれる分、折れ曲がる部分の上に皮膚が被さるようになる...
眼瞼下垂眼瞼下垂症の原因は何ですか?
先天性(生まれつき)のものと後天性(加齢性)のものがあります。先天性のものはまぶたを上げる筋肉があまり発達しなかったことが原因とされています。後天性のものは、コンタクトや加齢によるまぶたを上げる筋肉の弛み(老化)と言われ...
眼瞼下垂子供の時から目の開きが弱いと言われていますが、眼瞼下垂症の手術で大丈夫でしょうか?
目の開きが先天性に弱い場合でも、眼瞼下垂の手術で良いと思われます。ただし、程度が強いものに関しては通常の眼瞼下垂の手術では対応困難な場合があり、別の手術をする必要性があることもあります。一度カウンセリングに来て頂ければ実...
眼瞼下垂オデコのシワは消えますか?
額のシワの原因の一つに目を開ける力が弱く、眉を上げる事で目を開ける力を補助している場合があります。オデコのシワの原因が眼瞼下垂のためにできているものに関しては、眼瞼下垂の手術を行う事でオデコのシワを軽快させることができま...
眼瞼下垂目力を上げる事ができますか?
眼瞼下垂症の手術は、もともと黒目を大きく見せて目をぱっちりとさせる手術です。一般的に目力が強い印象の方は黒目が大きい傾向にあります。そういった意味では目力も上がると言えます。
眼瞼下垂どれくらい目が大きくなるか想像できません。手術中に確認することはできますか?
目の開ける大きさについては調整が可能です。手術中に調節して確認させて頂きます。
眼瞼下垂他の目を大きくする手術と一緒にすることはできますか?
目を大きく見せる手術には、眼瞼下垂手術の他に目頭切開、目尻切開、たれ目形成術があります。どれも同時に行う事が可能ですので、カウンセリングの時にご希望をお伝えください。
眼瞼下垂黒目の大きさに左右差があります。それを治すことはできますか?
眼瞼下垂の手術は目を開きの強さを調節するご手術です。目を開きが強いと黒目は大きく見えますので、黒目の見える大きさを揃える事が可能です。
眼瞼下垂将来的に視力に問題が起こる事はありますか?
ありません。視力に関係する神経は視神経と言って眼球の裏から直接脳に向かって走っていますので、視力に影響を与える事はございません。また、瞼の裏側は何も操作しませんので、眼球の表面に問題が起こることもありません。確立された安...
眼瞼下垂眼瞼下垂の手術は眼球に影響はありますか?
眼瞼下垂のご手術は瞼の表から手術を行い、瞼の裏側には何も影響がない手術ですので、眼球に不都合が起きる事はございません。
眼瞼下垂内出血はおきますか?起こった場合どれくらいでよくなりますか?
当院では出血を即座に止血し、放置したまま手術を勧めることはありません。そのため内出血の頻度は極めて低く、腫れも眼瞼下垂手術といえども少なくて済みます。しかし、中には内出血が起こるケースもございます。その場合でも、患者様が...
眼瞼下垂腫れはどれくらいですか?人に会えない期間がどれくらい続くものですか?
1週間後はメイクでごまかして頂ける程度の腫れがあります。1ヶ月で90%完成で、メイクをすればわからない程度、スッピンでもほぼ気にならないでしょう。細かいところまでいえば3ヶ月で100%完成となります。個人差はありますが、...
眼瞼下垂局所麻酔の痛みを抑える【笑気麻酔】があると聞きましたが、どれくらい痛みが取れますか?皆さん笑気麻酔をされていますか?しているとすればどれ位の割合でしていますか?
笑気麻酔は効果に個人差がありますが、良く効く方は全く痛みを感じることはありませんが、痛みの半分を抑える程度の効果の患者様もいらっしゃいます。痛みが苦手の患者様にはお勧めの麻酔法です。眼瞼下垂手術で笑気麻酔を使用されるのは...
眼瞼下垂手術中の痛みはどれくらいですか?術後の痛みはどれくらいですか?
はじめの局所麻酔のチクッとした痛みはありますが、その後は麻酔が効いていますので無痛で手術を受けて頂けます。術後の痛みは1、2日はジンジンとした軽い痛みがありますが、4、5日かけてなくなっていきます。 痛みの程度も鎮痛薬の...
眼瞼下垂術後の経過はどんな感じですか?通院は頻回に必要でしょうか?
1日2日はジンジンとした軽い痛みがありますが、4・5日かけてなくなっていきます。腫れについては、1週間後はメイクでごまかして頂ける程度の腫れがあります。1ヶ月で90%完成、メイクをすればわからない程度、スッピンでもほぼ気...
眼瞼下垂眼瞼下垂の手術時間はどれくらいですか?
2時間程度の手術となります。眼瞼下垂のご手術では同時に二重の幅の調節もしており、目の開きの確認に十分な時間を取っております。
回答者:水の森美容クリニック
総院長竹江渉

経歴

  • 昭和47年
    北海道生まれ
  • 平成10年
    東京医科大学医学部卒業
  • 平成11年4月~
    平成13年5月
    麻酔科入局
  • 平成13年5月
    麻酔科標榜医免許取得
  • 平成13年6月~
    平成16年2月
    大塚美容外科入局
  • 平成16年3月~
    平成18年1月
    他院大手美容外科院長
  • 平成18年2月
    水の森美容クリニック開院

現在に至る

特記事項