よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  3. 二重埋没法のご予約に関するご質問

二重埋没法のご予約に関するご質問

埋没法カウンセリング当日に施術を希望していましたが、カウンセリングを受けてみてやっぱり考え直したいと思った場合、キャンセル料金はかかりますか?
カウンセリングと施術でご予約されていた方が当日施術を受けなくても、キャンセル料は発生いたしません。ご施術のみのご予約の場合は施術を受けなければキャンセル料金が発生いたしますので、予めご了承くださいませ。
埋没法二重埋没法は、カウンセリングした先生と、施術する先生は同じでなければいけませんか?
別の医師でのご案内可能な場合もございます。 竹江総院長にてご手術をご希望の場合はカウンセリングも竹江総院長でお願いしております。
埋没法二重埋没法のカウンセリングの際に必要な持ち物はありますか?
当日は健康保険証・免許証・パスポートなどの身分証明書を必ずお持ちください。カウンセリング当日に施術もご希望の方はサングラスや帽子などもご用意されるとお帰りの際にお目元を隠せるため便利です。(医療ローンをご希望の場合はこち...
埋没法身分証明書は何を持っていけばいいですか?
運転免許書・保険証・パスポート・学生証・マイナンバーカード等、お名前と生年月日が確認できるものをご提示くださいませ。 ※手書きの学生証などは無効となります。印字されている身分証明書をご持参ください。
埋没法カウンセリング料はかかりますか?
当院のカウンセリングは何度でも無料でございます。
埋没法カウンセリングをした院ではない、院の医師指名は出来ますか?
可能でございます。※指名料はございません。
埋没法英語や中国語を話せるスタッフはいますか?
大変申し訳ございませんが、当院には医療通訳ができるスタッフが在籍しておりません。その為、日本語を完全にお話しできる患者様でしたらお一人様でのご来院も可能ですが、医療用語等の理解に少しでも不安がある方は、必ず日本語の話せる...
埋没法私は未成年です。保護者は兄弟や祖父母でも良いですか?
未成年者様とのご同伴が必要な保護者様は、親権を持たれている”親権者”様に限ります。そのため、大変恐れ入りますが、ご兄弟の方や親権をお持ちでない祖父母様ではなく、親権者様のご同伴でお願いしております。
埋没法二重埋没法のカウンセリング後、施術までの待ち時間は外出してもいいですか?
問題ございません。ただし、院内でお待ちいただている方を優先的にご案内する場合がございます。予めご了承くださいませ。
埋没法医師の指名は出来ますか?
可能でございます。※指名料はございません。
埋没法土日祝日は混みますか?
土日祝日にお休みの方が多いため、混み合う可能性は高いです。ご予約をご希望の場合にはお早めのご連絡をお願いいたします。
埋没法院内での滞在時間はどれくらいですか?
基本的にカウンセリングはお一人様30分程でございます。 その後のお手続きの所要時間に関しては、後日にご施術のご予約をお取りする場合ですと、その後30分~1時間程お時間をいただいております。(医療ローンをご希望の場合は1時...
埋没法20歳未満なのですが、手術に保護者の同意は必要ですか?
【16歳未満の方】 16歳未満の未成年の方の場合には、いかなる場合でも手術は承っておりません。 【16歳~17歳の方】 16歳~17歳の未成年の患者様が美容整形を受けるには、必ず親権者様のご同意が必要となります。全てのカ...
埋没法二重埋没法のカウンセリング当日に手術は受けられますか?
ご希望の日の混み具合にもよりますが、待ち時間を了承の上であれば可能な場合が多いです。ご予約時にお伝えいただければ予約状況を確認し、ご施術の可否をお伝えいたします。
回答者:水の森美容クリニック
総院長竹江渉

経歴

  • 昭和47年
    北海道生まれ
  • 平成10年
    東京医科大学医学部卒業
  • 平成11年4月~
    平成13年5月
    麻酔科入局
  • 平成13年5月
    麻酔科標榜医免許取得
  • 平成13年6月~
    平成16年2月
    大塚美容外科入局
  • 平成16年3月~
    平成18年1月
    他院大手美容外科院長
  • 平成18年2月
    水の森美容クリニック開院

現在に至る

特記事項