よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  3. 二重まぶた・目もと
  4. 目頭切開に関するご質問

目頭切開に関するご質問

目頭切開人に絶対にばれたくありません。手術した後に人にばれる事はありますか?
抜糸後翌日までは創部にテープを貼っていただきますので、人前に出ると分かると思われます。抜糸後翌々日(9日目)からメイクで隠していただく事が出来るので違和感はないでしょう。傷口は1-3か月くらい赤みがありますのでその間はメ...
目頭切開もともと幼い印象なのですが、目頭切開をすると大人っぽくなりますか?
目を横方向に大きく見せるため、西洋人的な大人っぽい印象を与えます。また、目と目の距離が離れている方は、そのことも解消できますので鼻筋が通ったような印象も与えます。
目頭切開目を横に大きくしたいです。目頭切開と目尻切開はどちらが効果的ですか?
その人の目によります。顔全体のバランスがとても大事になりますので、バランスを見たうえで、目頭・目尻どちらが良いのかの判断が必要です。一般的には目頭切開の方が目を横にする効果が高い場合が多いです。一度カウンセリングに来て頂...
目頭切開目頭切開が向いていない人はどんな人ですか?
もともと目と目が近い人は、目が近くなりすぎる可能性があります。また蒙古ヒダと言うヒダが少ない人は効果の実感が少ないことがあります。一度カウンセリングに来て頂けると、実際のお顔を拝見させて頂いた上で適切なアドバイスをさせて...
目頭切開20歳未満なのですが、手術に保護者の同意は必要ですか?
【16歳未満の方】 16歳未満の未成年の方の場合には、いかなる場合でも手術は承っておりません。 【16歳~17歳の方】 16歳~17歳の未成年の患者様が美容整形を受けるには、必ず親権者様のご同意が必要となります。全てのカ...
目頭切開目と目が離れているのが気になります。目頭切開をすると両目が近くなりますか?
目頭切開は目を内側に広げる手術です。結果として、両目が近づきます。目と目の距離が離れていることを気にされている患者様にはとても良い手術です。
目頭切開目頭切開は相談の当日に手術はできますか?
手術の枠が空いて入れば、待ち時間を了承の上で可能な時もございます。事前にご確認いただく事をお勧めします。
目頭切開目頭切開後にアルコールはいつから飲めますか?
アルコールを飲むことは当日から可能ですが、アルコールを飲むと血行が良くなり腫れがでる事があるため、1週間程度控えて頂く方が良いです。
目頭切開目頭切開後に付け睫毛はいつからできますか?
創部以外のメイクは当日からできるため、付け睫毛も当日から可能ですが、傷口や固定のテープに重なる場合は抜糸後翌々日(9日目)までお待ちください。
目頭切開目頭切開後にエクステはいつからできますか?
創部の安静が必要であるため可能であれば1か月くらいは空けた方が良いと思われます。
目頭切開目頭切開後にメイクはいつからできますか?
創部以外のメイクは当日から可能です。創部のメイクは抜糸した翌々日からしていただけます。
目頭切開目頭切開後に洗顔はいつからできますか?
手術の翌日から水洗いでの洗顔が可能となります。石鹸を使っての洗顔は、抜糸した翌日からしていただけます。
目頭切開目頭切開後にコンタクトレンズはいつからつけられますか?
抜糸の後から使用して頂けます。
目頭切開目頭切開後の目を元に戻したくなった時、戻すことはできますか?
手術で広げ過ぎた目頭を戻すための手術はあります。戻す程度によって術式が変わってきます。しかし、結果が不安定であることも事実です。そのため、目頭切開自体のやり過ぎをしないようにする事が最も大切と言えます。カウンセリングでは...
目頭切開アレルギーのため目がかゆくなる事が多く、よくこすってしまいます。傷には心配ありませんか?
術後に目をこすったり掻いたりすると傷口が開くことがあるため術後は目をこすらないようにしましょう。
目頭切開アトピーで眼の周りがかぶれています。そんな目に目頭切開をしても大丈夫ですか?
手術自体は可能です。しかし、術後に目をこすったり掻いたりすると、傷口が開く可能性もありますので、術後は目元を擦らないようにしましょう。
目頭切開昔から右眼と左眼の大きさが違います。目頭切開で左右を揃えることはできますか?
目頭の雰囲気の左右差であれば、ある程度そろえることができます。しかし、目の開きなどが違う時は、別の手術が必要となる事もあります。一度カウンセリングに来て頂ければ詳細をお話させて頂けると思います。
目頭切開目を大きくしたいのですが、似合うかどうかが分かりませんし、どのような手術が自分に合うかが分かりません。そのような状態でもカウンセリングに行っても良いのですか。
カウンセリングに来て頂ければ、患者様に似合うかどうかを、実際に目元を診察した上でご提案させて頂いております。患者様にはどのような手術でど、のような変化があるのか、しっかりと理解した上で判断して頂けると思います。お気軽にご...
目頭切開より目になる心配はありますか? 
目と目の距離には適切な範囲があります。その範囲を超えて目が近くなると目元のバランスが崩れてきます。目頭切開は、めいっぱい、控えめ、その間と程度を選んでいただけます。カウンセリングでは適切な範囲かどうかをしっかりと医師の方...
目頭切開二重の手術と一緒にできますか?
埋没法や、切開法と同時にすることが可能です。目を横方向に大きくしながら二重まぶたも作れるので、お勧めの組み合わせです。
目頭切開他に眼を大きくする手術がいくつかありますが、同時にできるものは何ですか?  
目を大きく見せる手術には、眼瞼下垂手術の他に目頭切開、目尻切開、たれ目形成術があります。どれも同時に行う事が可能ですので、カウンセリングの時にご希望をお伝えください。
目頭切開目頭切開をする事で二重の平行型を作ることはできますか?
目頭切開の手術の効果は、目を内側に広げる手術です。結果として、二重が平行型になる人もおられますが、必ず平行型二重になるものではありません。平行型の二重を作るためには埋没法や切開法を同時に行っていただくのが良い場合が多いで...
目頭切開目頭切開の程度を選ぶことはできますが?
手術中に鏡を見て頂きながら調節させて頂きます。
目頭切開将来的に視力に問題が起こる事はありますか?
目頭切開の手術は視力に関係する部分には触れませんので、術後視力に問題が起こることはありません。安全性の高い手術です。
目頭切開後戻りがあると聞きましたが、どれくらいありますか?
当院で採用しているW法は後戻りは少なく、したとしてもごく僅かです。一部のクリニックで行われている三日月法と呼ばれる手術は後戻りが大きいため、そのような印象があるのかもしれません。
目頭切開クリニックによってW法、Z法、三日月法と、いろいろなものがありますが、どれが良いのかが分かりません。教えてください。
方法によって傷口の形が異なり、その効果も少しずつ違ってきます。W法は矯正力が強く華やかな目にすることができます。また、皮膚の切除量を調節することで広げる程度をコントロールすることが可能です。瘢痕が少し目立つ時期はあります...
目頭切開もともとより目なのですが、蒙古ヒダが気になります。目と目の間を近づけずに目頭切開はできますか?
目頭切開は蒙古襞を切開して、目を内側に広げる手術で、目と目を近づけずにすることはできません。手術前の状態で目と目の距離が近い患者様は、目尻切開等その他の手術で目を大きく見せる事を考えましょう。
目頭切開傷あとは目立ちますか?
1-3か月程度は創部に赤みがありますが、メイクで隠していただける程度です。経過とともに創部の赤みは消えて気にならなくなります。
目頭切開内出血はおきますか?起こった場合どれくらいでよくなりますか?
当院では出血を即座に止血し、放置したまま手術を勧めることはありません。そのため内出血の頻度は極めて低く、患者様に支持されております。しかし、中には内出血が起こるケースもございます。その場合でも、術後徐々に改善していき、1...
目頭切開目頭切開のダウンタイム(腫れ)はどれくらいですか?人に会えない期間がどれくらい続くものですか?
目頭切開の腫れは個人差がありますがほとんど気にならない程度です。傷口も7日前後でメイクが可能となりますので、その後はメイクで隠していただけます。お化粧が出来るようになれば人前に出ても違和感はないでしょう。
目頭切開局所麻酔の痛みを抑える【笑気麻酔】があると聞きましたが、どれくらい痛みが取れますか?皆さん笑気麻酔をされていますか?どれ位の割合でしていますか?
笑気麻酔は効果に個人差がありますが、良く効く方は全く痛みを感じることはありませんが、痛みの半分を抑える程度の効果の患者様もいらっしゃいます。痛みが苦手の患者様にはお勧めの麻酔法です。笑気麻酔を使用されるのは半分程度の患者...
目頭切開術後の痛みはありますか?
術後の痛みは1-2日で、軽くジンジンする程度の痛みです。痛み止の内服も必要ないでしょう。
目頭切開手術中の痛みはありますか?
はじめの局所麻酔のチクッとした痛みはありますが、その後は無痛で手術を受けて頂けます。
目頭切開術後の経過はどんな感じですか?通院は頻回に必要でしょうか?
術後の痛みは1-2日軽くジンジンする程度でほとんど気にならないでしょう。腫れについても気になるほどの腫れはございません。 術後傷口をより綺麗にするために固定のテープをつけます。創部のテープは抜糸までそのままにしておいてく...
目頭切開目頭切開の手術時間はどれくらいですか?
手術時間は両目で40分くらいです。
回答者:水の森美容クリニック
総院長竹江渉

経歴

  • 昭和47年
    北海道生まれ
  • 平成10年
    東京医科大学医学部卒業
  • 平成11年4月~
    平成13年5月
    麻酔科入局
  • 平成13年5月
    麻酔科標榜医免許取得
  • 平成13年6月~
    平成16年2月
    大塚美容外科入局
  • 平成16年3月~
    平成18年1月
    他院大手美容外科院長
  • 平成18年2月
    水の森美容クリニック開院

現在に至る

特記事項