唇・顎・輪郭についてのよくあるご質問
水の森美容クリニックの患者様から寄せらせる唇・顎・輪郭についてのよくあるご質問についてまとめています。その他気になるご質問をお探しの方は「ご質問はこちら」をクリックしてください。
- 小顔・顎・唇の施術全般
- お顔の脂肪吸引
- 水の森式ヒアルロン酸リフト
- フェイスリフト
- MACSリフト
- エラのボトックス注射
- 医療用ハイフ
- ボルニューマ
- 顎プロテーゼ
- 顎のヒアルロン酸注入
- 輪郭形成術(骨切り・骨削り)
- 唇縮小
- 唇のヒアルロン酸注入
- 人中短縮ボトックス注射
- ほうれい線のヒアルロン酸注入
- 口角のヒアルロン酸注入(マリオネットライン)
小顔・顎・唇の施術全般についてのご質問
-
施術全般
- たるんだ顔を引き上げるにはどのような方法がありますか
- 一言でお顔のタルミと言っても部位によって様々なタルミがございます。お顔全体のタルミを一気に解消する手術はございませんので、気になるに応じて適切な治療が重要となります。 患者様のお問い合わせが多く、手軽に劇的な変化が出る部... 施術全般
- 小顔になるにはどういった方法がありますか
- 小顔に見せる治療には大きく分けて4種類の方法があります。 1つ目はフェイスラインの脂肪を減らす方法です。脂肪を減らす処置で効果が高い方法は脂肪吸引です。物理的に脂肪を吸引しフェイスラインのボリュームを減らします。手軽な方...
お顔の脂肪吸引に関するご質問
-
お顔の脂肪吸引
- 傷口はどこにできますか?
- 頬の吸引のために耳たぶのすぐ下に左右2ヶ所、あご下(二重アゴの部分)の吸引のためにあごの下に1ヶ所、計3ヶ所できます。 お顔の脂肪吸引
- ダウンタイムはどれぐらいですか?
- 腫れや内出血は2週間程度で落ち着いてきます。痛みは1週間程度をピークに徐々に改善してきます。 その後の突っ張り感は1ヶ月~3ヶ月程度でなじんできます。
水の森式ヒアルロン酸リフトに関するご質問
-
水の森式ヒアルロン酸リフト
- 痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
- 最初の局所麻酔では、チクっとしたお痛みがありますが、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥8,250(税込)で麻酔クリームをお付けいただくことも可能です。 水の森式ヒアルロン酸リフト
- 水の森式ヒアルロン酸リフトはどんな方に向いている治療ですか?
- 基本的にはどんな方にも適応のある治療です。 加齢によるエイジングケアを求めている方はたるみ治療(リフトアップ)目的。 若年層(20代)の方は、お顔のパーツでボリュームの足りてない所を補うという目的で適応が出ます。 結果的... 水の森式ヒアルロン酸リフト
- 水の森式ヒアルロン酸リフトはどのような症状の方が最も効果が現れやすいですか?
- お顔のボリュームロスの大きい方です。例えば頬の横や中顔面がこけている場合、ボリュームを補ってあげるというのが、MDコードの考え方になります。 年齢を重ねると骨量が減少していくので、骨量を補うという感覚です。
フェイスリフトに関するご質問
-
フェイスリフト
- 痛みはありますか
- 手術中は麻酔を使用しますので痛みはございません。術後も数日ズキズキする程度ですので、痛み止めのお薬でコントロールできるくらいで、お薬の内服も必要ない患者様もおられるくらいです。 フェイスリフト
- 腫れはどのくらいですか
- 1週間程度の腫れがあります フェイスリフト
- フェイスリフトの手術の時間はどのくらいかかりますか?
- 当院のフェイスリフトの手術はフルフェイスリフトでSMAS法を採用しておりますので、手術時間は5時間程度となります。
MACSリフトに関するご質問
-
MACSリフト
- フェイスリフトとMACSリフトで迷っています。どちらが効果的ですか?
- フェイスリフトとMACSリフトは効果の度合が異なります。フェイスリフトは顎下も含めたお顔全体のリフトアップが出来る施術、MACSリフトは顎下を除くフェイスラインの引き上げを行うダウンタイムが比較的短い施術です。 フェイス... MACSリフト
- MACSリフトはミッドフェイスリフトと一緒に行った方が良い施術ですか?
- ミッドフェイスリフトは中顔面の引き上げを、MACSリフトはフェイスライン(顎下を除く)の引き上げを行う施術です。中顔面とフェイスラインをどちらも引き上げたいのであれば、拡大MACSリフトという施術がおすすめです。 拡大M... MACSリフト
- フェイスリフトと比べてMACSリフトにはどのようなメリットがありますか?
- MACSリフトは、通常のフェイスリフトに比べて切開線が短く、剥離範囲も狭いという特徴があり、術後のダウンタイムも短く傷跡や腫れの回復も早くなります。また、神経に触れることがないため、よりリスクの少ない施術です。 MACS...
エラのボトックスに関するご質問
-
エラのボトックス
- 小顔治療にBNLSもありますが、ボトックスとどちらがいいのでしょうか?
- BNLSは脂肪溶解注射と呼ばれるものであり、その名の通り脂肪に対する治療です。一方、ボトックス注射は筋肉を萎縮させる目的で行います。 小顔の治療を行う際、ご自身が脂肪が多いのか筋肉が多いのかを、まずは診察させて頂きます。... エラのボトックス
- 具体的にどこの部分に注射をして、どのように効果があるのでしょうか。
- エラの部分に咬筋という筋肉があります。奥歯を噛み締めるとぽっこり盛り上がる筋肉です。エラが張っている方は、この咬筋が大きく発達している可能性が高いといえます。そこでボトックスという薬剤をその咬筋に直接注射します。すると筋...
医療用ハイフに関するご質問
-
医療用ハイフ
- 医療用ハイフは痛みはありますか?
- 皮膚の薄い部分や骨に近い部分などは鈍痛を感じる方がいます。 医療用ハイフ
- ハイフの施術時に表面麻酔は使用できますか?
- 表面麻酔は皮膚の表皮に作用する麻酔ですが、ハイフは真皮や筋膜に熱を加える施術で、表面麻酔ではお痛みの緩和に繋がりにくいため使用しません。 医療用ハイフ
- ハイフの施術はどのくらいの頻度が良いですか?
- 3~6カ月に1度のペースで受けていただくと、持続的な効果に繋がります。
ボルニューマに関するご質問
-
ボルニューマ
- ボルニューマは1回で効果が出ますか?
- 基本的に1回の施術でも効果を実感していただけますが、効果が現れるまで1ヶ月~3ヵ月かかります。常に良い状態を保つために3~6ヶ月ごとの継続治療がおすすめです。また、効果を出すためには、施術中にしっかりと熱を加えることが重... ボルニューマ
- ボルニューマは安全ですか?
- ボルニューマはチップの角が丸みを帯びているため皮膚に密着し、熱が均一に伝わり、顔の凸凹にしっかりフィットするメリットがあります。 また、チップが皮膚から離れると照射が自動停止するため、安全性の高さも特徴です。 ボルニューマ
- ボルニューマの効果はどのくらいで現れますか?
- 治療直後よりリフトアップ効果を実感していただけます。 その後、1~3ヶ月かけてコラーゲンが再構築されていく過程で徐々に効果が増大し、治療後1ヶ月〜6ヶ月程度効果を発揮します
顎プロテーゼに関するご質問
-
顎プロテーゼ
- 痛みはありますか
- 手術中は麻酔が効いていますので痛みはありません。術後の痛みも数日間多少ズキズキする程度ですので、痛み止のお薬も必要ない患者様もおられるほどです。 顎プロテーゼ
- 腫れはどのくらいですか
- 1週間程度で大まかな腫れは引いてしまいます。 顎プロテーゼ
- 手術の時間はどのくらいかかりますか
- 顎のプロテーゼ手術は1時間ほどの手術となります。この時間の1/3ほどは患者様のお顔に合わせたプロテーゼに加工する時間や、患者様に確認して頂く時間となりますので、思ったより短く感じるかと思います。
顎のヒアルロン酸注入に関するご質問
-
顎のヒアルロン酸
- 痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
- 最初の局所麻酔では、チクっとしたお痛みがありますが、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥8,250(税込)で麻酔クリームをお付けいただくことも可能です。 顎のヒアルロン酸
- 他院で顎にヒアルロン酸を注入しましたが、変化がほぼ無く、すぐになくなってしまいました。
- 顎の注入に適したヒアルロン酸は粒子が大きく硬さがしっかりあるタイプの製剤です。柔らかい製剤を注入しても持ち上げ効果に乏しく効果があまりなかったり、馴染みも早いためすぐに無くなってしまったように感じてしまいます。また、一本... 顎のヒアルロン酸
- 注入時の痛みはありますか?
- 皮膚に針を刺す時にチクッとした痛みがあり、その後にヒアルロン酸が入ってくるときの違和感がありますが、注入は短時間でいずれも強い痛みではございませんので、ご安心ください。
輪郭形成術(骨切り・骨削り)に関するご質問
-
輪郭形成術
- 輪郭整形・小顔整形の相場はいくらですか?
- 手術範囲の広さや難易度によって大きく異なってきます。また、自由診療のため、クリニックによっても異なりますが、おとがい・エラ・頬骨などの単独部位の場合は80~120万円程、Vライン整形や小顔3点セットといった複合部位の場合... 輪郭形成術
- 骨切りにはどのような組み合わせ手術がありますか?
- 当院では、「あご先を全体的にVラインにしたい」「輪郭全体をほっそりさせたい」「頬やエラの横サイドへの出っ張りを改善したい」などお一人ひとりのご希望にあわせて複数の施術を組み合わせて施術を行っています。 そのためカウンセリ... 輪郭形成術
- 輪郭整形・小顔整形のリスクやデメリットはありますか?
- 骨切り・骨削り以外の施術と比較すると、術後の腫れ・痛み・内出血などのダウンタイムが長くなる傾向があります。 そのため日常生活また、施術にあたりカウンセリングや術後の経過確認で複数回の通院が発生いたします。
唇縮小に関するご質問
-
唇縮小
- 術後に痛みはありますか
- 術後の痛みは数日間多少ズキズキする程度です。痛み止めの薬もいらなかったと言われる患者様もいらっしゃるほどです。 唇縮小
- 手術中痛みはありますか
- 手術中は麻酔が効いていますので痛みの心配はございません。 唇縮小
- どのような手術ですか
- 下唇や上唇の皮膚粘膜移行部(濡れている部分と乾いている部分の境目)を中心にご希望の大きさになるくらいの皮膚を切り取ります。その後、切開部分を縫合糸手術終了となります。皮膚をどのくらい切除するかは、患者様のお好みで調節でき...
唇のヒアルロン酸注入に関するご質問
-
唇のヒアルロン酸
- 痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
- 最初の局所麻酔では、チクっとしたお痛みがありますが、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥8,250(税込)で麻酔クリームをお付けいただくことも可能です。 唇のヒアルロン酸
- 他院で注入したことがあるのですが激痛でした。水の森美容外科でも痛みはありますか?
- よく唇へのヒアルロン酸注入時に麻酔クリームを塗ってから行うクリニックが多いようですが、麻酔クリームではしっかり除痛することが難しく、注入時に痛みが伴うことがあります。当院では神経ブロックという方法で麻酔を行い、しっかりと... 唇のヒアルロン酸
- 唇へのヒアルロン酸と脂肪注入を考えています。メリット、デメリットはありますか?
- ヒアルロン酸注入は手軽に行うことができます。注射でヒアルロン酸を入れるだけなので、施術時間は10分程です。ヒアルロン酸はすぐに吸収されてしまい、半年~1年おきの注入が必要と思われている方もいらっしゃいます。注入後、ボリュ...
人中短縮ボトックス注射に関するご質問
-
人中短縮ボトックス
- ボトックスには副作用はありますか?
- 基本的にはございません。ただ妊娠、出産、授乳中の方は安全のため治療を受けて頂くことができませんのでご了承ください。 人中短縮ボトックス
- 効果はどのくらい続きますか?
- 個人差がありますが、3ヵ月~半年ほど持続します。その後定期的に注入することで効果の持続期間の延長が期待できます。 人中短縮ボトックス
- 失敗することはありますか?
- 施術したのに効果が薄い場合、失敗したと感じることが多いと思われます。失敗する原因は、適応の見極めと注入箇所、注入量が適切ではない場合に起こり得ます。当院では効果が薄いと思われる場合は、別のご提案をすることもあれば、施術自...
ほうれい線のヒアルロン酸注入に関するご質問
-
ほうれい線のヒアルロン酸
- 痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
- 最初の局所麻酔では、チクっとしたお痛みがありますが、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥8,250(税込)で麻酔クリームをお付けいただくことも可能です。 ほうれい線のヒアルロン酸
- 他院でほうれい線の相談をしたら糸によるリフトを勧められたのですが効果がありますか?
- いいえ。ほうれい線にはあまり効果がありません。糸のリフトの手術はフェイスラインのたるみに対しての治療ではありますが、効果自体が乏しく、他院で手術を受けられた方でも「効果がほとんどなかった」、「すぐに元に戻ってしまった」と... ほうれい線のヒアルロン酸
- ほうれい線にヒアルロン酸を注入すると若く見えますか?
- ほうれい線は年齢とともに深くなり老けたような印象に見られてしまいます。ヒアルロン酸を注入してほうれい線を浅くすることで若々しくすることができます。
口角のヒアルロン酸注入(マリオネットライン)に関するご質問
-
口角のヒアルロン酸
- 痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
- 最初の局所麻酔では、チクっとしたお痛みがありますが、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥8,250(税込)で麻酔クリームをお付けいただくことも可能です。 口角のヒアルロン酸
- 口角のシワの治療をすれば口角が上がって見えますか?
- いいえ。口角へのヒアルロン酸注入はあくまでもシワをふっくら目立たなくするための治療であり、口角を上げる効果は期待できません。 口角のヒアルロン酸
- ヒアルロン酸の施術部位で、口角とはどこを指しますか?
- 口角のヒアルロン酸注入では、唇の両端から下方へ顎に伸びている線を改善します。 この部分のしわは、操り人形(マリオネット人形)の口と似ていることから、通称マリオネットラインとも呼ばます。ほうれい線と同様に老けて見える大きな...
小顔・顎・唇のよくあるご質問
予約・お会計・術前・術後ケアに関するよくある質問
- 回答者:水の森美容クリニック
- 総院長竹江渉

-
- 昭和47年
- 北海道生まれ
-
- 平成10年
- 東京医科大学医学部卒業
-
- 平成11年4月~
平成13年5月
- 麻酔科入局
-
- 平成13年5月
- 麻酔科標榜医免許取得
-
- 平成13年6月~
平成16年2月
- 大塚美容外科入局
-
- 平成16年3月~
平成18年1月
- 他院大手美容外科院長
-
- 平成18年2月
- 水の森美容クリニック開院
- 昭和47年
- 北海道生まれ
- 平成10年
- 東京医科大学医学部卒業
- 平成11年4月~
平成13年5月 - 麻酔科入局
- 平成13年5月
- 麻酔科標榜医免許取得
- 平成13年6月~
平成16年2月 - 大塚美容外科入局
- 平成16年3月~
平成18年1月 - 他院大手美容外科院長
- 平成18年2月
- 水の森美容クリニック開院
現在に至る