よくあるご質問

  1. TOP
  2. よくあるご質問
  3. 輪郭形成術(骨切り・骨削り)
  4. ルフォーI型骨切り術に関するご質問

ルフォーI型骨切り術に関するご質問

ルフォーI型骨切り術整形後の過ごし方について気を付けるべきことはありますか?
施術を行った部位は術後3~6ヶ月ほどで組織が癒合し、固まってきます。そのため術後に硬い食べ物を食べたり歯を食いしばるような激しい動作・運動などを避けて、なるべく患部に負担がかからないような生活を心がけてください。
ルフォーI型骨切り術術後の腫れはどの程度ですか?
どのような組み合わせのご施術を行うかで腫れ具合は異なりますが、おおよそ術後1ヶ月にわたって腫れや内出血が生じてまいります。その後は3ヶ月~半年にわたって軽い腫れが徐々に治まっていきます。 また術後の腫れは麻酔量と施術中の...
ルフォーI型骨切り術上顎セットバック整形とルフォーI型骨切り術の違いは何ですか?
上顎セットバック整形は、上顎の前歯部の歯槽骨を骨切りして後方に移動して主に「前後」の位置調整を目的とした施術です。 一方で、ルフォーI型骨切り術(上顎骨切り術)は、上顎骨が縦(垂直)方向に長い方が適応となります。 どちら...
ルフォーI型骨切り術術直後の注意点はありますか?
施術後1週間ほどは痛み止めの抗生剤を服用していただきます。洗顔・メイクにつきましては翌日以降行っていただけますが、施術部位を避けるようにお気を付けください。また、シャワーは翌日から、入浴は1週間後から可能です。
回答者:水の森美容クリニック
総院長竹江渉

経歴

  • 昭和47年
    北海道生まれ
  • 平成10年
    東京医科大学医学部卒業
  • 平成11年4月~
    平成13年5月
    麻酔科入局
  • 平成13年5月
    麻酔科標榜医免許取得
  • 平成13年6月~
    平成16年2月
    大塚美容外科入局
  • 平成16年3月~
    平成18年1月
    他院大手美容外科院長
  • 平成18年2月
    水の森美容クリニック開院

現在に至る

特記事項